価値観を共有して頂ける佳き友は、心より歓迎します。コメントお待ちしております。(写真⇧:万華鏡)

2016年01月

先日、奥様が行った玉造温泉の土産「出雲そば実餅」です。
イメージ 1イメージ 2








食感は吉備団子に似て、素朴で美味しくお茶口に良く合いますね
無くなりそうで、慌てて写しました

コハクチョウの未掲載が有ります
ここでちょっといじわる。暖房を強めて山陰の冬景色を堪能して下さい
イメージ 3
南方向を走っています。左上の山の下が農協で目的地です
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

風邪などひかない様にご自愛ください


おはようございます♪
今朝は奥様が玉造温泉で食事会に出席の為、見送りして帰りに能義(のぎ)平野へ散歩?しました。豪勢なことで、女が長寿な訳はこのあたりでしょうね
イメージ 1
居ましたよ今朝は積雪は5cm程度ですが温度が低くみんな首を隠してます
イメージ 2
農協南支所傍の宇賀荘地区の田圃は水張りしてあり、一部の白鳥は水鳥公園に帰らず夜を過ごします
イメージ 3
母鳥の傍に灰色の子供がくっついています
イメージ 4
近くに寄ってもひとり知らんぷり体格が良いので親父かな
イメージ 5
東向こうの集落は由緒正しい宇賀荘(うがしょう)地区。
隠岐の島に流刑される途中に立ち寄られ、その後脱出し鎌倉幕府を倒し建武の新政を断行した、後醍醐天皇ゆかりの古刹・臨済宗雲樹寺があります。
左側山の中腹に天台宗清水寺の三重の塔の屋根が見えますねその先に伯耆大山があるけど今日は見えません          (拡大すると塔がよく見えます)
イメージ 6
西向こうに見えるのは京羅木山(きょうらぎさん)。
建物の後ろにある集落に母親の実家があります。毛利元就は尼子攻めの際、この山に陣を構え激闘が繰り返されたのです。
朝早くからカメラマンが5・6人来ていましたが、昼間はもっと沢山です。 
今朝は異常に寒くてひ弱な僕は10分が限度で退散しました

イメージ 7
*トリミング拡大して追加です。飛ぶのを写すのは難しいですね

遅れ馳せながら、新年明けましておめでとうございます
イメージ 1
                     今日は青空が久しぶりに広がり姿を見せました

いつもなら、12月の初めに積雪、慌ててタイヤ交換です
年明け1月は、大学入試センター試験の頃に積雪
2月は初めに節分で大荒れ、末頃まで積雪
3月には末頃に最後の積雪

これが毎年のパターンなのだが、今年は何故かチラチラとしか降りません
大山のスキー場も20㎝程度らしい
スノータイヤが摩耗してゴムが無くなりそうです
5年前の年末年始はスコップの長さほど降り積もり除雪が遅れ3日間、家で籠城したことを思い出します

↑このページのトップヘ